写真貼り付け出来な過ぎて、イラついてバイオやる
ブログ書いては見てるんですが、
写真の貼り付けがなんとも出来なくなっております。
古いブログでは、
ブログ運営側・niftyの画像取り込みを使ってましたが、
写真取り込みすぎて容量がいっぱいになったのは、
もう数年前です。
その後は、Googleフォトにアップされた画像を、
フォトエンベットメーカーで
Wordpressで使えるように加工して、
写真貼り付けてました。
フォトエンベットメーカー
https://celtislab.net/photoembed-maker/
が、数か月前から、
変換が出来なくなることが多々ありまして、
ここ数日はぜんぜん出来ない。
ほぼ毎日ブログ書いて、
写真も変換しているので、
悪質なbotだと思われているのか、
人として嫌われているのか、
どちらかかと思います。
別の方法で写真を貼り付けようと、
Googleフォトからの
直接貼り付けも試みましたが、
1つ前のブログのように、
上手くできませんでした。
もっと調べてみないと、
そもそも出来るのかどうなのかもわかりません。
他の対処方法としては、
Niftyブログ(ココログ)の
有料プランへ移行するか、
画像貼り付け放題の、
別のブログサイトへ移転するか。
調べなアカンのに、
疲れているからか、面倒でやる気が起きないんですわ。
この金曜・土曜が
やっとの2連休で、
雨もあったので、釣りには行かず。
寝たり・掃除したり・料理したり。
あと、バイオハザード ビレッジやってます。
職場の人に貸してもらいました。
バイオは出来不出来けっこうあるんですけども、
ビレッジはオモロイですわ。
-------------------------------------
~釣食[つりしょく]~魚を釣って、料理して、美味しく食べるサイト
http://penginzu.wix.com/turishoku
ペンギンズ 公式ホームページ
http://penginzu.wix.com/penginzu
釣食企画人スーさんTwitter
http://twitter.com/@penurakata
インスタグラム
https://www.instagram.com/turishokusuusan/?hl=ja
釣り人に読んで欲しい 以前に書いたブログ:
「海中に落ちた人を見つけたら
迷わず救助開始すべき」
http://penginzu.cocolog-nifty.com/blog/2017/11/post-2e67.html
※釣りをする際は堤防でも磯でも、
必ずライフジャケットを着用して欲しいです
| 固定リンク
「日々のアレコレ」カテゴリの記事
- 写真がアップ出来ないままなので、新規ブログを検討するにいたる(2023.07.11)
- すっかり夏(2023.07.09)
- 呪術廻戦アニメ第2期はじまります(2023.07.06)
- 「その花を食べまくって」というレッチリの楽曲・洋楽の奥深さ(2023.07.05)
- 2023梅バトル終了(早めの離脱ではありますが)(2023.07.04)
コメント