写真がアップ出来ないままなので、新規ブログを検討するにいたる
写真がアップできないままなので、
他のブログサイト作らなあかんかなぁーと、
考えております。
有料プランに変えてまで、
このアフィリでの収入も何もないブログを
書き続けるほど、
僕は良い人間ではありませんので。
缶コーヒー買うのをためらうほど、
貧乏な僕が、
なぜ毎月300円やら払ってまで、
ブログを書くのかというと、
シュールすぎるんですよ。
ボランティア精神なんてもんは、
全くないし、
そういうのは嘘をはらみやすくなりそうなので、
やりたくない。
すでに、今までも
仕事終わりの疲れた時間に、
毎日1-3時間かけてブログ書いてるんですよ。
誰に頼まれた訳でもなく、
好きでやってるんですけども。
で、それを
さらにお金払ってまでも続けるか!?
と、考えると、
それはちゃうなぁー。
と、思うんですわね。
ブログを書く目的としては、
まず、僕自身が、オモロイと思って書くことが最重要です。
誰かに好かれようとか、
コメント欲しいとかではないんです。
承認要求は無いとは言わないですが、
それは重要ではない。
第二として、
そんな自分勝手なブログであるけども、
誰かの毒や薬になって、
オモロイなぁーと思ってもらえたら、
嬉しいんです。
そのために、
書き方も考えるし、
写真もこまめに撮るようにしています。
この2点ぐらいなもんですわ。
普段の僕は結構八方美人なところがあるので、
ブログの中ぐらいは、
正直でおりたいというか。
そのままで、オモロイと思って、
読んでくれる人がいたら、
いかに有難いことかと思うんです。
そんなことから、
無料で画像が無制限に載せれるブログを探してましたら、
今のところ、楽天ブログが良さそうな感じです。
そこ以外は、
いまのところ見つかってません。
このブログを書いているNiftyには、
過去に仕事で関わっていたし、
好きなんですが、
さすがにこの状況やと、
続けるのもシンドイんですよね。
過去のクソほど吐き散らしたブログは
そのまま保持しておいて、
別のブログを作るのが最良かなぁーと、
いまは、思っております。
なんせ、写真があったほうが、
その時の空気感は文章に増して伝わりやすいですし。
どないしたもんか。
文章だけで表現できるならば、作家ですよ。
僕にはそこまで文章力がある訳でもない。
写真だけで表現できるならば、写真家ですよ。
相手の創造に任せすぎるので、
それは僕は好きではない。
YOUTUBEでただ動画アップするとか、
説明が乏しければ、
どうしても独りよがりになりがち。
これは好みの問題なんですけども。
-------------------------------------
~釣食[つりしょく]~魚を釣って、料理して、美味しく食べるサイト
http://penginzu.wix.com/turishoku
ペンギンズ 公式ホームページ
http://penginzu.wix.com/penginzu
釣食企画人スーさんTwitter
http://twitter.com/@penurakata
インスタグラム
https://www.instagram.com/turishokusuusan/?hl=ja
釣り人に読んで欲しい 以前に書いたブログ:
「海中に落ちた人を見つけたら
迷わず救助開始すべき」
http://penginzu.cocolog-nifty.com/blog/2017/11/post-2e67.html
※釣りをする際は堤防でも磯でも、
必ずライフジャケットを着用して欲しいです
| 固定リンク
「日々のアレコレ」カテゴリの記事
- 写真がアップ出来ないままなので、新規ブログを検討するにいたる(2023.07.11)
- すっかり夏(2023.07.09)
- 呪術廻戦アニメ第2期はじまります(2023.07.06)
- 「その花を食べまくって」というレッチリの楽曲・洋楽の奥深さ(2023.07.05)
- 2023梅バトル終了(早めの離脱ではありますが)(2023.07.04)
コメント