短文・塗装からのフカセへの流れ
2019年5月19日 日曜。
朝から昼まで、
車の塗装。
天井部分をホワイトに塗って、
ツートンカラーにしたいわけで、
安くできそうな
スプレー缶での塗装をやってみました。
結果は、
風強すぎて色ムラ出やすく、
難儀したすえ、
最後は、
クリア塗りで噴射近すぎて
ダマできて、慌ててペーパーで吸い取ったら、
その下地のホワイトまで取れたりと、
修正箇所を残したまま終了。
眼鏡君が言ってたけど、
風弱い日でないとダメですよ…と。
次はそこも気をつけて試してみるつもり。
夕方から
田辺市MS堤防にて、
眼鏡君とフカセ。
コッパグレは多数。
大きいのは釣れず。
先週は多かったらしき
サバ子がいなかったのが、
せめてもの救い。
日が暮れて撤収。
最後は餌残りはじめて、
期待したけど、
コロダイも真鯛もイサギも釣れなかった。
堤防右側で
キロアップらしきアオリは日暮れ前に釣れていた。
----------------------------------------
~釣食[つりしょく]~魚を釣って、料理して、美味しく食べるサイトhttp://penginzu.wix.com/turishoku
ペンギンズ 公式ホームページ
http://penginzu.wix.com/penginzu
釣食企画人スーさんTwitter
http://twitter.com/@penurakata
インスタグラム
https://www.instagram.com/turishokusuusan/?hl=ja
釣り人に読んで欲しい 以前に書いたブログ:
「海中に落ちた人を見つけたら
迷わず救助開始すべき」
http://penginzu.cocolog-nifty.com/blog/2017/11/post-2e67.html
※釣りをする際は堤防でも磯でも、
必ずライフジャケットを着用して欲しいです
| 固定リンク
「釣りのアレコレ」カテゴリの記事
- 写真なし・釣果もいまいちな釣行(2023.07.10)
- デフォで潮動かない釣り・子サバをサビキで狙えば良かったのかも知れないですが(2023.06.27)
- 真鯛狙いのはずが、ただの気分転換になった釣り(2023.06.20)
- 短文・梅バトル合間の休みはほとんど寝てる(2023.06.18)
- 台風翌日のウナギ狙い・・・。です。シマイサキ1匹でしたけども。(2023.06.04)
コメント