意外と知らなかった車用USB急速充電
車中泊をするにあたり、
やはりスマホの充電って、
かなり大事だと思うんです。
いままでも、
シガーソケットをUSB変換して、
充電してましたが、
オートバックスに行って、
今頃に気づいたこと。
急速充電出来るやつあるやんっ!
ってこと。
で、さっそく買ってみました。
オートバックスPV賞品の、
「AQ. S34 ダイレクト2USB 2.4A+QC」です。
差し込みが2つあって1500円ほど。
上は通常のUSBで、
下は急速充電が可能USBです。
あとは、スマホにあった
USB→microUSBに変換ケーブルでつなげば
1-2時間程度で充電出来るという訳です。
いざ、充電したい!
と、なってから、
充電完了するまで
ずっと車で走っている訳ではないですし、
なるべく充電が早いに越した事はないですよね。
オートバックス以外にも、
各社、急速充電聞きを発売してるようです。
シンプルなデザインと、
値段から、僕はこれを買いました。
いやいや、
100均は良く行きますが、
専門店であるオートバックス行ってみたら、
良いのありますね。
----------------------------------------
~釣食[つりしょく]~魚を釣って、料理して、美味しく食べるサイトhttp://penginzu.wix.com/turishoku
ペンギンズ 公式ホームページ
http://penginzu.wix.com/penginzu
釣食企画人スーさんTwitter
http://twitter.com/@penurakata
インスタグラム
https://www.instagram.com/turishokusuusan/?hl=ja
釣り人に読んで欲しい 以前に書いたブログ:
「海中に落ちた人を見つけたら
迷わず救助開始すべき」
http://penginzu.cocolog-nifty.com/blog/2017/11/post-2e67.html
※釣りをする際は堤防でも磯でも、
必ずライフジャケットを着用して欲しいです
| 固定リンク
「愛車☓箱バン☓ヘッポコ改造日誌」カテゴリの記事
- 短文・地味な車の改造(2023.05.01)
- 車中泊改造・イレクターパイプで床下収納ベッド・その2(2023.04.28)
- 車中泊改造・イレクターパイプで床下収納ベッド・その1(2023.04.27)
- フィルム貼りを急ぎすぎると無茶苦茶に汚くなるってやつ(2023.04.22)
- 普段使いも出来て、車中泊でも使える車「ボンゴ」という選択・後編(2023.04.22)
コメント