鹿島神社奉納花火祭2018
和歌山県みなべ町では
毎年8月1日に
「鹿島神社奉納花火祭」が行われています。
駐車場無料で、観覧も無料。
砂浜に座って、
近くの漁港から打ち上げられる花火を
すぐ近くから観ることが出来る花火祭です。
鹿島神社。
小さいながらも、
趣深い神社です。
20連発。30連発と花火があり、
その合間・合間に、
協賛店・協賛者の名前が読み上げられる。
やっぱり「釣太郎」と聞くと、
ちょっとテンション上がる。
ほか、今年は梅干し屋の名前が耳に止まった。
梅干し屋に就職したからかも知れない。
爆発。
プリッツ的な小気味良い音の
色彩豊かな花火。
ぷりぷりプリッツ。
横打ち。
小さな花火大会やけど、
迫力がある。
というか、近い。
ドーーーン!!
爆発。
鹿島神社奉納花火祭 pic.twitter.com/FWlcSmyXIA
— 釣食企画人 スーさん (@penurakata) 2018年8月2日
みなべ観光協会サイト↓
https://www.minabe-kanko.jp/sightseeing/1031
過去ブログ:
鹿島神社の花火大会2016
http://penginzu.cocolog-nifty.com/blog/2016/08/81-efa3.html
----------------------------------------
~釣食[つりしょく]~魚を釣って、料理して、美味しく食べるサイトhttp://penginzu.wix.com/turishoku
ペンギンズ 公式ホームページ
http://penginzu.wix.com/penginzu
釣食企画人スーさんTwitter
http://twitter.com/@penurakata
インスタグラム
https://www.instagram.com/turishokusuusan/?hl=ja
釣り人に読んで欲しい 以前に書いたブログ:
「海中に落ちた人を見つけたら
迷わず救助開始すべき」
http://penginzu.cocolog-nifty.com/blog/2017/11/post-2e67.html
※釣りをする際は堤防でも磯でも、
必ずライフジャケットを着用して欲しいです
| 固定リンク
「見所・観光レポーツ」カテゴリの記事
- 新潟市・秋葉公園キャンプ場(2023.06.14)
- 五感で感じる旅の合間 2023GW新潟(2023.06.13)
- 弥彦山で思いがけず頭文字D(Rもいるよ。)(2023.06.09)
- 新潟・彌彦神社(2023.06.05)
- 新潟砂丘沿いに南西へ進んだというだけの話し(2023.06.02)
コメント