梅の音
梅林でお仕事。
生育の早い早生(わせ)品種の梅は、
すでに熟して、かなり落ちはじめている。
梅酒用の青梅は、
完熟する前に、
手でもいで集めたり、
竹で叩いて落として拾ったりするけど、
梅干し用の完熟梅は、
樹の上で完熟して、
落ちたものを収穫する。
落ちるタイミングは実それぞれで、
その都度、その都度、拾って収穫する。
それらを収穫しやすくするために
ネットを敷いて
斜面を転げた梅が集まるポイントを作っていく。
ゴトっ
ゴトっ
また、近くで梅が熟して落ちる音が聞こえる。
----------------------------------------
~釣食[つりしょく]~魚を釣って、料理して、美味しく食べるサイトhttp://penginzu.wix.com/turishoku
ペンギンズ 公式ホームページ
http://penginzu.wix.com/penginzu
釣食企画人スーさんTwitter
http://twitter.com/@penurakata
インスタグラム
https://www.instagram.com/turishokusuusan/?hl=ja
釣り人に読んで欲しい 以前に書いたブログ:
「海中に落ちた人を見つけたら
迷わず救助開始すべき」
http://penginzu.cocolog-nifty.com/blog/2017/11/post-2e67.html
※釣りをする際は堤防でも磯でも、
必ずライフジャケットを着用して欲しいです
| 固定リンク
「日々のアレコレ」カテゴリの記事
- 写真がアップ出来ないままなので、新規ブログを検討するにいたる(2023.07.11)
- すっかり夏(2023.07.09)
- 呪術廻戦アニメ第2期はじまります(2023.07.06)
- 「その花を食べまくって」というレッチリの楽曲・洋楽の奥深さ(2023.07.05)
- 2023梅バトル終了(早めの離脱ではありますが)(2023.07.04)
コメント