なんばを散策
なんばのユニクロ。
上に参ります。
マネキンでございます。
吹き抜けをマネキンがずっと上下中吊りされるお仕事をしています。
とても大きなお店で、商品数が多いです。
ぐるぐる廻ったけど、めぼしいもの無し。
この秋冬物は、なんか普通のデザインばかりで、イマイチな感じでした。
キセル用の刻みタバコが無くなったので、なんばのタバコ屋さんへ。
司光というお店。↓にリンク貼っておきます。
http://www.sennichimae.com/aruku/tenpo.asp?mem_num=65
僕は以前にこのお店でキセルを買いました。
大阪市内の数少ないキセル販売店のひとつです。
10種類ほどのキセルが置いてあります。
通販で買ったほうが種類多いですが、実際に手にとって選べるのがお店の強みですね。
他にも手巻きタバコや、パイプ、葉巻とレアものまでかなりの種類が店頭に並んでいます。
その後はラーメン東大 道頓堀店へ。
徳島ラーメンは、お初です。
徳島ラーメンメニューである、「王道ラーメン」を注文。
僕はゆで卵嫌いなんですが、生卵は食べれるので入れてみました。
生卵入れ放題なお店なのです。
もし僕が卵好きなら3つは入れているはず。
徳島ラーメンはすき焼きっぽいと聞いてましたが、そんなに甘過ぎず。濃い豚骨スープでした。
ドロっとしてます。
生卵が親子丼的に半分固まってきて、更にドロっとします。
麺は中細で、なかなか良い感じ。
適度な歯ごたえでした。
チャーシューとメンマは醤油で真っ黒になっていて、味付けが濃い目です。
濃い目のラーメン好きなら、気に入る味だと思いました。
そして、チャーハン。
これ、美味しいですわ。
食べログ:ラーメン東大 道頓堀店
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27071881/
----------------------------------------
ペンギンズ 公式ホームページ
http://penginzu.wix.com/penginzu
ペンギンズ 公式Twitter by裏方
http://twitter.com/@penurakata
~釣食[つりしょく]~魚を釣って、料理して、美味しく食べるサイトhttp://penginzu.wix.com/turishoku
| 固定リンク
「日々のアレコレ」カテゴリの記事
- 写真がアップ出来ないままなので、新規ブログを検討するにいたる(2023.07.11)
- すっかり夏(2023.07.09)
- 呪術廻戦アニメ第2期はじまります(2023.07.06)
- 「その花を食べまくって」というレッチリの楽曲・洋楽の奥深さ(2023.07.05)
- 2023梅バトル終了(早めの離脱ではありますが)(2023.07.04)
コメント
素早い対応有難う御座いました。満足です。
次回セットで購入することがあれば、もっと大幅な値引きでお願いします。
時計 スーパーコピー 買ってみた https://www.2bcopy.com/product/product-1666.html
投稿: 時計 スーパーコピー 買ってみた | 2021年4月10日 (土) 午前 09時45分