トマトにうどん粉病発生
トマトにうどん粉病が発生しました。
葉が混みあっていたりして、
風通しが悪い場合。
地面から雨で菌が跳ね上がる場合にも
発生するカビの一種らしい。
雨を避ける場所にトマトは置いてるけど、
暴風雨が数日続いてから
発生しはじめたように思う。
草マルチや混植してるけど、
やられてしまった。
低い位置の茎葉を刈って、
風通しを良くした。
あとは、薄めた酢を
1週間に一度ほど葉の裏表に吹きかけると
良いらしいので、
してみようと思う。
キュウリ・ナス・ゴーヤはやられてない。
トマトの葉っぱが凄く伸びていたので、
ダメだったのかなぁ?
晩飯はタマミとナスとエリンギを天ぷらにして、
ソーメンに乗せたもの。
ネギ多め。
なかなか夏に良い感じ。
----------------------------------------
ペンギンズ公式Twitter by裏方
http://twitter.com/@penurakata
ペンギンズ作品集
http://penginzu.cocolog-nifty.com/blog/cat22231555/index.html
| 固定リンク
「日々のアレコレ」カテゴリの記事
- 写真がアップ出来ないままなので、新規ブログを検討するにいたる(2023.07.11)
- すっかり夏(2023.07.09)
- 呪術廻戦アニメ第2期はじまります(2023.07.06)
- 「その花を食べまくって」というレッチリの楽曲・洋楽の奥深さ(2023.07.05)
- 2023梅バトル終了(早めの離脱ではありますが)(2023.07.04)
コメント