懐かしく、新鮮な雨
今日の夜、久しぶりに1時間ほど雨が降った。
カミナリだけが、まだピカピカしている。
僕の覚えでは1ヶ月以上、まったく雨が降っていなかった。
夏の夕立なんて風流なものは無かったし、
台風なんて当然来ていない。
Yahooの過去の天気をみると、
7月から雨が無い。
一部夕立のある地域もあったかも知れないが。
湿度が上がっても、なぜか雨が降らない日が続いていた。
街路樹は弱って、
ツツジなどは枯れているものもある。
猫ジャラシはパリパリになっていた。
久しぶりに雨で打ちあがった土の匂いをかいだ。
懐かしくて、新鮮な感じさえする。
晴れたら暑い。
雨なら憂うつ。
円高なら輸出できない。
円安なら輸入できない。
何か根本的におかしくないか。
晴れたらスカっとする。
雨なら穏やかになる。
円高ならワインがお手頃。
円安なら持っているものを海外へアピールしよう。
そんなこと、
自分で選ぶことだろう。
↑ランキング投票です。記事が良かったらクリックお願いします。
| 固定リンク
「日々のアレコレ」カテゴリの記事
- 写真がアップ出来ないままなので、新規ブログを検討するにいたる(2023.07.11)
- すっかり夏(2023.07.09)
- 呪術廻戦アニメ第2期はじまります(2023.07.06)
- 「その花を食べまくって」というレッチリの楽曲・洋楽の奥深さ(2023.07.05)
- 2023梅バトル終了(早めの離脱ではありますが)(2023.07.04)
コメント